問63
PCの補助記憶装置であるハードディスク装置の説明として,適切なものはどれか。
○正解
×不正解
-
CD-ROM装置に比べて読み書きの速度は遅い。
-
主記憶装置としても利用される。
-
データの保持に電力供給が必要である。
-
ランダムアクセスが可能である。
解説
ランダムアクセスが可能である。
ハードディスク装置は,磁気を用いてデータを保存する装置です。ランダムアクセスが可能なため,自由にデータの読み書きが行なえます。