問60
データベースの排他制御に関する記述のうち,適切なものはどれか。
○正解
×不正解
-
あるトランザクションによって共有ロックがかけられている資源に対して,別のトランザクションから共有ロックをかけることは可能である。
-
あるトランザクションによって共有ロックがかけられている資源に対して,別のトランザクションから占有ロックをかけることは可能である。
-
あるトランザクションによって占有ロックがかけられている資源に対して,別のトランザクションから共有ロックをかけることは可能である。
-
あるトランザクションによって占有ロックがかけられている資源に対して,別のトランザクションから占有ロックをかけることは可能である。
解説
「あるトランザクションによって共有ロックがかけられている資源に対して,
別のトランザクションから共有ロックをかけることは可能である。」
が正解です。
あるトランザクションによって共有ロックがかけられている資源に対して,
別のトランザクションから占有ロックをかけることは可能である。
:ロックがかけられている資源に対し、占有ロックをかける事は出来ません。
あるトランザクションによって占有ロックがかけられている資源に対して,
別のトランザクションから共有ロックをかけることは可能である。
:占有ロックがかけられている資源に対し、ロックをかける事は出来ません。
あるトランザクションによって占有ロックがかけられている資源に対して,
別のトランザクションから占有ロックをかけることは可能である。
:占有ロックがかけられている資源に対し、ロックをかける事は出来ません。